経理業務アウトソーシング
BPO専業50年のノウハウを活かし、お客様ごとにカスタマイズができるアウトソースを実現
お客さまの経理業務をまるっとお任せください!
コンサルティング~経理業務の代行まで幅広くご支援いたします!
・DXによる経理業務の効率化
・人的スキルに頼らない業務標準化
・ニーズにあわせて自由にカスタマイズ
■ 経理業務で、こんなお悩みございませんか?
-
欠員が出たときに、採用が困難で派遣社員も集まらない
-
ツールを入れたもののうまく使えておらず、DX化が進んでいない
-
業務が属人化しているため人員の入れ替わり時に業務が安定しない
-
各拠点ごとに業務を管理しているため、一元管理ができていない
「経理業務アウトソーシング」が解決します!
■ 経理業務アウトソーシングの特徴
-
業務のDX化による工数削減
手作業で行っている業務を、サブシステム開発やAI-OCRを活用することで、効率よく運用します。
「当社指定のシステムで運用したい」「個別依頼にも対応してほしい」など、お客様のニーズに合わせた業務のカスタマイズも可能です。 -
人的スキルに頼らない業務運用
BPR(Business Process Re-engineering*)により、作業手順書・工程管理表の作成や業務フローの設計をします。
個人のスキルに依存しない標準的な業務環境を構築することで、業務の標準化を実現します。*Business Process Re-engineering :企業の目標を達成するために、企業活動や組織構造、業務フローを再構築すること
パーソルワークスデザイン独自のポイント
作業手順書
- 理解度に差が出ず分かりやすい
- 工程ごとに管理し、使いやすい
- イレギュラーが発生した場合にはアップデート
工程管理表
- 作業単位ごとに日時と手順をチェック
- インシデント発生時は責任の所在を明らかにし、ご報告
-
お客さまごとの課題にあわせてカスタマイズ
お客さまのお悩み・問題をお伺いさせていただき、最適なサービスプランでのご支援をします。
ご支援方法はパッケージではなく個別設計をするため、経理業務の本質的な課題の解決を実現します。
■ 経理業務アウトソーシングで、経理業務を効率化!
紙の請求書・電子データ問わず、業務全体をフローチャートとして可視化し、
抜け漏れを防ぎながら効率化を実現するための体制を構築します。
大部分のノンコア業務を外部委託することで、自社の業務効率化を実現し、
業績管理や予算管理、決算業務などのコア業務へ専念・生産性の向上が可能になります。
※当社のアウトソーシングセンター内での業務支援となります。


■ 経理業務アウトソーシングのご支援範囲
会計・経理業務にかかわる幅広い範囲を代行します。
下記内容以外についてもご相談ください。
● 証憑処理
証憑の受け取り
証憑の内容確認
振替伝票などの起票
証憑の仕訳入力
伝票と証憑の照合
● データ作成
支払データ、振込データ、 経費データの作成
振込先マスター登録
● 請求・消込
請求、振込金額の照合
入金消込
証憑の作成、封入・封緘、発送
● 管理・検索
伝票整理、ファイリング
証憑の電子データ化
伝票検索
● 経費精算
データ入力・作成
経費の照合
書類ファイリング
入金関連処理
■ パーソルワークスデザインが選ばれる理由
-
人材採用や教育コストを削減
多岐にわたるノンコア業務を委託いただくことで、人材採用・社内での異動・教育業務など人員にかかわる業務含め、人件費などのコスト削減を実現できます。
マニュアルに沿った研修やOJTにより、効率的な人材育成を支援します。 -
品質向上のための、業務改善や繁忙期の対策のご提案
BPO専業50年のノウハウや実績があるため、経験豊富な経理業務プロフェッショナル集団のご支援にてミスの起きない手順やフローの追求、業務効率の改善を行います。
分析に基づいた繁忙予測・改善を行うことで、金額誤入力防止などの品質向上まで含め、運用~コンサルティングします。 -
強固なセキュリティ体制
当社が構えているアウトソーシングセンターにて経理業務を代行します。
情報セキュリティ並びに個人情報保護への取り組みを継続的に行っているため、万全のセキュリティ体制で臨みます。
マイナンバーや自治体関連の高度なセキュリティ要件が求められる案件もお任せいただいております。
■ よくあるご質問
- Q会社に常駐して業務を行っていただくことは可能でしょうか?
-
A
可能です。
グループ会社の「パーソルテンプスタッフ」にて、常駐型のご支援が可能でございます。
状況のヒアリングなどをさせていただき、最適なご提案をいたします。 - Q規模が小さくても業務を委託することは可能でしょうか?
-
A
可能です。
ただ、依頼いただく範囲・規模が大きいほど、外注いただくにあたりコスト削減のメリットが出やすい傾向がございます。 - Q業務の一部のみを任せることは可能ですか?
-
A
可能です。
一部の業務の切り出しなど、お客さまのご要望にあわせてカスタマイズし、ご支援をいたします。
一般的にノンコアと呼ばれる業務全般であれば委託可能となります。 - Q既存ルール・納期など、現状のまま業務をお願いすることは可能でしょうか?
-
A
可能です。
お客さまの規定にあわせて業務構築を行います。
■ 経理業務の関連コラムを読む
- 【請求代行サービス】依頼できる業務やメリット・デメリットなどを解説!
- 経理業務のBPOとは? 依頼するメリットや市場規模、サービス会社の選び方を解説
- 電子帳簿保存法によって紙の請求書はどうなる?保存方法や注意点を紹介!
- 記帳代行とは?経理代行との違いやメリット・デメリットまで徹底解説