入試・学校業務アウトソーシング
長年のノウハウとシステムを活用し、大学入試業務などの工数を削減
「志願書受付」「データ入力」「不備内容の問い合わせ」「集計データ作成」「結果通知」まで、入試関連の業務や、学校で行う運営管理業務を委託できます。 書類の封緘・発送やシステムへの入力など、手間がかかる業務を委託できるため、工数の削減が可能です。 また、様々なシステムと長年のノウハウを活かすことで、業務を効率化しコア業務への専念なども実現できます。
入試・学校業務で、こんなお悩みありませんか?
-
入試関連の定型業務の工数を減らせないため、コア業務へ専念ができない・・・
-
「書類を保管するスペースが足りない」、「欲しいときに手元にない」など、書類管理に手間がかかる・・・
-
入力作業に時間がかかり、書類が届いてから、データ化にするまでリードタイムが長くなってしまう・・・
パーソルワークスデザインの「入試・学校業務アウトソーシング」をご利用ください!
サービスの特長
-
入試前後に発生する幅広い業務の委託により、工数を削減
封筒の開封機やオンデマンドプリンターなどの機械と、豊富な人的リソースを準備しております。 「書類の開封」「データ入力」「書類の不備に関する受験者への問い合わせ」「受験者情報や成績データの作成」など、多岐にわたるノンコア業務の委託が可能です。 また、様々な大学の入試処理で培ったノウハウを活かし、業務の運用フローを変更することで 大幅にリソースを削減をした実績もございます。 業務工数を減らすことで、入試対応などのコア業務へ専念できる環境を実現します。
-
AI-OCR※1を利用することで、文書をデータ化して管理
提出書類をスキャニングし、いつでも検索・閲覧ができるようにデータ化いたします。 ペーパーレス化することで、書類保管のスペース削減や検索の簡易化が可能です。 志願書や添付資料など、紙で保管する必要のある書類も、当社内で管理いたします。 万全のセキュリティを確保している社内設備の設置や、個人情報保護の自主点検・教育などを 行っているため、書類紛失・個人情報漏洩の心配もございません。
※1 AI-OCR = 書類や帳票の「読み取り」「情報の整理」「テキスト化」を高精度で行い 、データ化するOCR処理のこと。
-
入力の専門チームがいるため、データ化までのリードタイムを短縮
調査書など紙で送られてくる書類も、BPO専業50年のノウハウを活用し、 正確かつスピーディーにデータ入力を行います。 受験者が書類を発送してから、受領通知を受け取るまでの、リードタイムを短縮することで、 安心して入試を受けられる環境を整えます。
※2 エントリー・ベリファイ形式 = 1人目のスタッフが入力したデータを元にして、2人目のスタッフが同じ文字を入力。
差異があった場合には、エラーメッセージが表示されます。エラーの場合は2人目のスタッフが、正しいデータを入力し直します。
サービスの仕組み


業務対応例
入試処理
- 志願書の封緘、発送
- 願書受付(推薦・一般)
- 書類のシステム入力
- 不備問い合わせ(電話対応)
- 書類のデータ化(AI-OCR)
- 受験票発送
- 志願者データ作成
- 志願者集計処理
- OMR処理による採点、照合
- 成績データの作成
奨学金業務
- 奨学金説明会資料封入
- 奨学金申込書受付
- 返還誓約書封入
- 返還誓約書受付
- 登録データ照合処理
アンケート処理
- アンケート封入発送
- アンケート開封(受け付け)
- アンケートデータ集計
- 集計結果データ作成
よくあるご質問
- Q学校内アンケートの送付から回収、データ集計までを委託することはできますか?
-
A
はい。対応可能です。
送付先データをご提供いただければ、アンケートの出力~封入・発送処理、回収作業、データ入力~集計まで一連の処理がすべて可能でございます。 - Q今まで記述式の試験だったが、マークシートやOCRで処理を簡素化したい。対応可能ですか?
-
A
はい。対応可能です。
マークシート、OCR処理にはメリット、デメリットの両方が存在しています。どういったスタイルで処理を進めるのがベストなのか? も併せてご提案させていただきます。
- 幅広い業務を委託し、コア業務へ専念したい
- 書類の管理を簡単・便利にしたい
- 入力業務にかけるリードタイムを短縮させたい
など、様々なニーズに対し柔軟に対応いたします。
入試・学校業務のアウトソーシングをご検討の場合はパーソルワークスデザインへお気軽にお問合せください。
お問い合わせ・資料ダウンロード
- Webでのお問い合わせ
- 資料ダウンロード
-
03-6907-4481
【受付時間】平日9:00-18:00