文書電子化
事務処理のプロが提案する、文書電子化
文書をスキャンして、電子データで保存します。スキャンしたPDFをもとに、パンチャーがデータ入力を行いますので、データベースとして使用することも可能です。文書管理システムを使用し、検索・閲覧ができるようにファイルを整理します。機密文書、年々増加する紙の文書、書庫スペースを埋め尽くしている文書について、ペーパーレス化へのご提案をいたします。


対応業務概要
各種申込書のスキャニング
申込書のスキャニングをしております。スキャンしたデータは、文書番号ごとに整理され、検索・閲覧が可能です。
作業手法
各申込書にバーコード入りの頭紙をセットすることで、自動的にファイルが区切られ、また所定のフォルダに保存されるような仕組みです。また、書類左上部分に記載されているコード(5桁の英数)でファイルを検索できる仕組みもございます。
契約書のスキャニング
社内にある契約書を電子化し、万一の災害時に原本が紛失しても業務に支障がないようにしたいというご要望から、電子化のご依頼に対応しています。東日本大震災以降、同様の件でお客さまからご相談をいただくことが増えました。
契約書はほぼテープ留め製本がされていましたので、すべてフラットベッドタイプのスキャナーで作業を行っています。
エントリーシート(履歴書)のスキャニング
毎年春、新卒採用の時期に、書類選考を通過し一次面接に臨む学生さんのエントリーシートをスキャニングしています。
写真が貼ってあるので、スキャン自体に苦労するのはもちろん、カラーでのスキャンですがファイルサイズが大きくならないように調整したりしています。
現場から
-
お客さまのお手元にある紙資料、必要以上に置き場所を取っていないでしょうか? 探しづらくないでしょうか? 重要書類なのに誰でも見ることができる状態になってないでしょうか? 紛失の可能性はないでしょうか? 災害時の対策は万全でしょうか?
もし1つでも思い当たることがあるようであれば、当社が課題解決のお役に立てるかと思います。ぜひ、ご相談ください。
設備紹介


ドキュメントスキャナー
A4サイズですと、1時間に最大5,000枚程度スキャン可能なスキャナーを複数台揃えています。薄く、特殊サイズの複写用紙を、1カ月で36万枚の処理実績があります。
お問い合わせ・資料ダウンロード
- Webでのお問い合わせ
- 資料ダウンロード
-
03-6907-4481
【受付時間】平日9:00-18:00