封入・封緘・発送

事務処理の基本業務、小ロットの複雑な封入も対応

個人宛に送付する書類の発送業務(DM・アンケート・契約書・保険証券・受験票・合否通知・各種案内通知など)や、企業・団体宛に送付する書類の発送業務(請求書・DM・アンケート・各書類など)まで。
1点封入から数点の照合封入を毎日2万件以上処理しています。

 

封入・封緘・発送
封入・封緘・発送

対応業務概要

契約書など重要物封入発送

お客さまからお預かりした帳票を、最短で当日中にエンドユーザー様に、発送いたします。

個人宛契約書発送

契約書をお預かりし、手折加工します。
必要数の封筒を準備し、封入封緘します。
契約書をお預かりした当日に投函します。
投函後は、使用した封筒の在庫を確認、お取引先のご担当者様へ在庫と処理完了の報告を行います。

請求書封入発送

封入物にバーコード印字が可能な場合、バーコード読み取り機械にて照合封入も行います。

団体宛請求書発送

請求書や明細の照合封入をします。
2点以上の照合封入を行う際は、2回以上の目視チェックを行います。
目視チェックは、回数ごとに作業者を分けて処理を行い、誤封入を防止します。

販促用DM・商品の発送

DM発送後、コールセンター部門が随時入電を開始します。
デイリーで対応いたしますので、反響のあった送り先には入電翌日に商品を発送することができます。

DM発送

販促用のキャンペーン案内DMを封入発送します。

商品発送

[コールセンターよりDMの送り先に入電後]
反響のあった送り先に随時キャンペーン商品を封入発送します。

はがき・封書の圧着作業

天候や湿度に左右されやすい圧着帳票は、専門スタッフが毎日必ず事前テストと確認作業を行い、本作業に取りかかります。

圧着処理

隠蔽はがき・封書の圧着処理と発送作業を行います。
圧着処理後、汚損・破損の有無や圧力具合を1枚1枚確認します。

現場から

  • 大切な書類が、お客さまのお手元に正確に届くよう、責任を持って作業しています。
    さまざまな形状の書類に柔軟に対応しておりますので、機械では行えない、少ロットの複雑な封入パターンにも対応できます。
    十分な設備と人材で、緊急性の高い業務も対応可能です。
    また、郵便料金や封入作業費を安価にするための工夫もご提案しておりますので、ご相談ください。

    勤務20年の経験豊富なベテランスタッフから、元気いっぱいフットワークの軽い新人まで、優秀なスタッフの手で成り立っています。当部署の宝は人材です。
    複数担当制を取っているため、急遽発生した業務の場合も迅速に対応することができます。

設備紹介

バーコード(BC)リーダー

帳票にバーコードを印字し、照合封入や受領確認を行います。
誤封入の防止、確実な受領確認ができます。
照合封入では、999点まで対応可能です。

バースター(ディタッチャー)

連続帳票を1枚ずつカットするための機械です。
B4帳票なら8000枚/1Hのカット可能な機械が数台あります。

ドライシーラー(メールシーラー)

連続用紙用と単票用紙用の2種を各複数台所有。

お問い合わせ・資料ダウンロード

類似サービス

ページトップに戻る