オンデマンド印刷

デザインから製本まで、すべての工程を全体/部分で対応可能

デイリー業務では、データ取得に始まり、データ処理、帳票出力、出力物の製本まで行っています。突発的な依頼に対応することが多く、お預かりしたPDFデータを即日出力・製本・発送処理を行うこともあります。出力物を納品いただき、製本だけの作業も行っています。

オンデマンド印刷
オンデマンド印刷

対応業務概要

保険証券発行

出力データはセキュアな環境でお客さまよりいただき、取得したデータは翌日に削除する管理体制を敷いています。お客さまに件数の確認を行い、出力データを作成します。

出力物は、見本との色の差を測定し、合格基準を満たしているかチェック。不合格の場合は、自ら調整とメーカーCEによるメンテナンスを依頼しています。

通常のCMYKトナーに加えてクリアトナーを使用。証券にクリアの地紋を入れることにより、高級感と偽造防止効果があります。証券番号の管理・記録もしています。

通信教育資料作成

通信教育に使用するあらゆるタイプの作成帳票が作成可能です。モノクロの問題冊子やカラーのパンフレット、各診断結果票の出力、賞状などさまざまな出力物を作成。

診断結果票、案内パンフレット、問題集などの多品種を、在庫を抱えずに必要なときに必要な分だけ作成できます。デイリー作業で行うため、1部からの作成も対応しています。

請求書圧着はがき出力

出力物のコンビニ支払いバーコードが正しく読み取れるか、確認テストを行っています。

圧着用紙は白紙から出力。帳票に修正が入ったときに版の切り替えが手軽で、リーズナブルです。

大規模アンケート結果票出力

アンケートの集計システムと連動し、結果に応じて色を変える印刷を行います。診断結果に応じて変わる多種類の色が、日々バラつかないように色管理を徹底、品質維持の面で毎朝のカラーチェックは欠かさず行った上で、さらに業務の中で色確認を施行しています。

現場から

印刷会社のオフセット印刷ではなく、オンデマンドの強みとして。

  • 同じものを大量に印刷する場合、印刷会社様をご利用になるかと思いますが、大型印刷機の場合、印刷するための版を作る工程が必ずあります。この製版工程で非常に時間とコストがかかってしまいますが、当社はすべてプリンターですので製版工程がございません。お預かりしたデータをそのまま出力することができ、製版時の時間とコストの削減が図れます。小ロットや複数帳票の場合は当社オンデマンドプリンターを利用した方がお得になります。
  • すべて白紙からの出力となりますので、在庫をストックする必要がありません。ですので、在庫スペースや在庫管理のコストが削減できます。
  • 同じものを印刷することもできますが、バリアブルなデータにも対応していますので、出力システムを加えてそれぞれ別の帳票を作成することも可能なプリンターです。

カラーチャートと測色器を用いて、毎日欠かさず色チェックを行うため、ロットによる色の差が少なく、品質維持を心掛けています。色の差が大きい場合は私たちのメンテナンスおよびメーカーCEによるメンテナンスが行われます。1台使用不可となった場合でも、機械が複数台ありますので、納品や発送に影響が出ることはありません。

設備紹介

富士ゼロックス製カラーオンデマンドプリンター

2400dpiという高性能な色の表現と、CMYK(Cyan:シアン、Magenta:マゼンタ、Yellow:イエロー、Key tone:色調)の4色に加えてクリアトナーを搭載し、高級感と偽造防止効果の視点でさまざまなデザインが可能です。

測色器

カラープリンターを扱う中で最も重要なことがカラー管理です。当社では複数台あるプリンターの中で色の差が出ないように、日々独自のカラーチャートを用いてテストを行います。色の判断は部屋の明るさや判定する人の個人差によっても変わるので、「測色器」を用いて機械で色の差を測定します。当社の合格基準範囲の中で出力するので、発注ロットによる色のバラつきを抑えます。別途、業務によってコーポレートカラーなどの色テストも行います。

お問い合わせ・資料ダウンロード

類似サービス

ページトップに戻る