目指すのは、人の心を動かす採用担当者。自ら新しい環境に飛び込み経験や学び、できることを増やしたい。

プロジェクトマネジメント

HRソリューション

宮崎

目指すのは、人の心を動かす採用担当者。自ら新しい環境に飛び込み経験や学び、できることを増やしたい。

  1. TOP
  2. わたしたちの「はたらく」
  3. 目指すのは、人の心を動かす採用担当者。自ら新しい環境に飛び込み経験や学び、できることを増やしたい。
Profile Image

人事ソリューション本部 リクルーティングソリューション1部

髙瀬 颯太(TAKASE Hayata)

2022年 新卒入社 / 熊本県立大学

「この会社で採用担当になりたい」と感じた、パーソルワークスデザインの面接。

就職活動ではさまざまな企業に応募し、数社から内定をいただいている状態でした。ですが、途中から「求職者の人生を左右する採用の仕事がやりたい」と考えるようになり、方針を変えて採用業務ができる企業を中心に就職活動を再開したんです。きっかけは、就活生支援をする学生団体に所属していたこと。その中で私は、「今の日本で、仕事を心から楽しんでいる人は少ないのでは?」と感じました。人生のターニングポイントに関わる採用という仕事を通して、仕事を楽しめる人を増やし、自分自身もワクワクしながらはたらきたいと考えるようになりました。就職活動を再開してからは、新卒からいきなり人事部での採用業務に携わるのは難しい、という現実にぶつかることも。しかし、諦めずに活動を続け、「RPO(採用代行)」を行うパーソルワークスデザインに出会えました。衝撃的だったのが、人事の方との面接。自分のアウトプットを面接の時に深掘りしてもらうことで、面接の中で自己分析ができ、気付かされるところが沢山あったことを今でも覚えています。当時は不合格かと思うくらい気づきが多かったですね。この面接を通して、自分という人間について理解が深まった気がしました。入社の決め手は、選考が進むにつれ、パーソルワークスデザインで採用の仕事をする未来の自分をイメージすると心からワクワクできたことです。宮崎ではたらけば、地元の熊本にすぐ帰れるというところも良かったですね。

採用代行のコールセンター業務で大切なのは密なコミュニケーション。

現在は、宮崎でHRソリューションサービスに携わり、飲食業界のお客様のアルバイト・パート採用プロジェクト内で、コールセンターのSV(スーパーバイザー)を担当しています。この仕事は、大きく「メンバー管理」と「お客様折衝」に分かれ、10人ほどいるメンバーの勤怠管理やシフト作成、お客様とのミーティング、月次報告などさまざまな業務があります。お客様との間で決めたKPI(※)の数値を落とさないよう、メンバーの配置を考え、タイムリーに変わる状況に応じて、誰をどこの担当にするか判断しなくてはいけない点は今でも難しく感じます。私はできる限り、オペレーターの方やお客様としっかりコミュニケーションを取り、お互いに協力して仕事を進めるようにしています。一人だとできることに限りがあるので、状況を共有し、お互いにフォローし合うことが大切だと考えています。お客様やメンバーから感謝の言葉や、電話で応対した応募者の方から「ありがとう」の言葉をいただいた時は、達成感とやりがいを感じますね。
(※)KPI:Key Performance Indicatorの頭文字を取った言葉で、日本語では「重要業績評価指標」。企業や組織が掲げる目標を達成するための具体的な指標を指す。

自分からチャレンジすることで、見える景色が変わってくる。

配属2カ月目からSVを任されてもらった経験は、大変な一方、新鮮でとても多くの学びがありました。仕事を覚え、自走できるようになるまで時間はかかりましたが、幅広い分野の裁量を与えられたことで、日々できることが増えていくのにワクワクする毎日でしたね。コールセンターの業務に慣れて、繁忙期も落ち着いたタイミングには、上長に「何かできることはありませんか?」と自分から尋ね、新規の新卒採用プロジェクトの立ち上げにSVとして携わらせてもらいました。採用フローやマニュアルを仲間と一緒に考案し、実際の業務に落とし込んでいく「ゼロからイチを作り出す」仕事は得るものが多かったですね。また、2つのプロジェクトを並行して進めることで、幅広い視野を持って動けるようになったと感じています。

パーソルワークスデザインで自社の採用業務をしたい。

今後の目標は、入社時から言い続けている夢でもあるのですが、いずれ自分自身がパーソルワークスデザインの採用を担当することです。私自身が就職活動のときにパーソルワークスデザインの面接で感じたような体験や得たものを、ほかの就活生の方にも与えられる人材になりたいですね。就職活動を行う皆さんにお伝えしたいのは、「自分がやりたいこと、実現したいはたらき方に、妥協せずチャレンジしてほしい」ということです。私も就職活動の後半で、「採用の仕事をしたい」と考えるようになり、そこから諦めずに活動を続け、パーソルワークスデザインと出会えました。全員がやりたいことを見つけ、実現できるとは限りません。でも、気になることがあれば、その気持ちに正面から向き合い、前に進むことで、これまでとは違う景色が見えてくると思うんです。どんなときでも挑戦できるような道筋を描き、悔いの残らない就職活動にしてください。

※所属部署・掲載内容は取材当時のものです。

他の新卒社員インタビュー

10:00

出社。メール・スケジュールチェック、朝礼。

11:00

受電対応、資料の作成など各種タスクの実施。

13:00

ランチ休憩

14:00

引き続き受電対応、資料の作成など各種タスクの実施。

16:00

スタッフ面談・社内MTG

18:00

当日のエラー状況確認、クライアントへのメール対応

19:00

残タスクを確認し、退社。