社内管理

【総務】社員の人柄がよく、自由な発想で仕事ができる。そんな、はたらきやすい環境が当社の魅力。

  • 社内管理
  • フォローし合う文化
  • 挑戦する機会
  • 新しい発見・成長
  • 話しやすい風土

転職活動を進める中で「社内の人間関係はどうなのか?」や「そこではたらく人はどんなことにやりがいを感じているのか」など入社する前にはわかりにくい、会社の社風や雰囲気に不安を感じる人は多いと思います。今回インタビューした関はパーソルワークスデザインの社風やはたらく人の雰囲気に魅力を感じて入社し、現在も総務課のメンバーとしてはたらき続けています。では関が感じるパーソルワークスデザインの「魅力」とは一体何でしょうか?今回は総務の業務内容から当社でのはたらき方や、はたらくメリットなどをデメリットも含めてご紹介いたします。

管理本部 総務部 総務課

関 佳織

2022年中途入社。
前職では物流業界で事務や総務・採用の業務を経験した後、広報の仕事に興味を持ったことがきっかけでパーソルワークスデザインへ応募することに。その後、選考中の丁寧な対応や社内の風通しの良さに惹かれて入社を決意。現在は総務部の総務課に所属し、広報・VI(※1)確認・プレスリリース、庶務業務などを担当している。
※1 VI:ビジュアルアイデンティティの略。企業やブランドの価値などを目に見える形にし、視覚でブランドメッセージを伝えるデザイン要素。

風通しの良さと、選考中の丁寧な対応に惹かれて入社を決意。

前職の仕事内容と転職をしようと思ったキッカケを教えてください。

新卒で入社した物流系の企業で総務・採用などのバックオフィス業務を担当していて、ITサポートや稟議処理の業務も含め、総務全般を行っていました。

そんな中、日々業務に携わるうちに「バックオフィスの中でも、今までやったことのない新しい分野にも挑戦してみたい」と徐々に感じるようになっていました。ちょうどそんなときに、知人から広報の仕事について話を聞き、「広報は社内だけでなく社外との関わりも大きいんだ」と知りました。そこからですね、広報の仕事に本格的に興味を持ったのは。そこからは広報だけに絞って仕事を探しました。

その中でなぜパーソルワークスデザインを選んだのでしょうか?

もともとパーソルワークスデザインという社名は知らなかったのですが、一次面接のときから面接官の方の対応がとても丁寧だったので、すごく印象に残っていました。「不安なことはないですか?」と、こちらが不安に感じていることなども丁寧にヒアリングしてくれたことで、この会社は信頼できると直感しました。それが入社を決めた理由ですね。

あとは、上司と部下の関係性などから社内の風通しの良さも感じられて、そこも魅力でした。入社前の職場見学(※2)のときに当時の総務課の課長とメンバーが冗談も交えつつ、とてもラフに話していたんです。短い時間でしたけど、お互いに率直に意見を言い合っていて、「こんな雰囲気の会社ではたらきたい」と思えたんです。

※2 職場見学はご応募いただいた求人によって、対応の可否が分かれます。あらかじめご了承ください。

入社する前に不安だったことはありますか?

「社風に馴染めるだろうか」という不安はありました。前職では上司も「○○さん」と呼ぶのが当たり前ではなく、仕事上では社員同士の接点も少ない環境だったので、そこから風通しの良い社風にガラッと変わり、自分が適応できるかというところは心配でした。

でも入社後に、総務課のメンバー全員で協力して仕事を進めていくうちに、当社の社風にもすぐに慣れましたね。実は、課のメンバーの大半が同じ時期に入社をしたメンバーだったんです。不慣れなことに加え、社長交代やSBU(※3)の変更などイベントも重なっていて大変な時期ではありましたが、協力して業務を進めていくうちに、メンバー同士だんだんと仲良くなっていったと思います。

※3 SBU:Strategic Business Unitの略。パーソルグループでは事業内容ごとに複数社をくくり、事業価値の最大化を図っています。当社は2023年4月にStaffing SBUからBPO SBUへの変更がありました。

「自由な発想ができる」ことが仕事のやりがい・納得感につながる。

関さんの、今のお仕事について教えてください。

今は広報と庶務の両方を担当しています。広報だと、社内報の運営・VI確認・プレスリリースの作成、発信の業務がありますね。社内報は月に2回発行していて、記事の企画立案・社員インタビュー・公開作業なども行っています。VI確認ではウェビナー講演や営業資料に使う当社のロゴが正しく使われているか、適切な表現ができているかなどを確認するのが主な仕事です。あとプレスリリースでは発行依頼を受けてから「どんな切り口でリリースを出すのか」などをすり合わせ、文章の作成までを行っています。

庶務としては、入社手続きや出張申請など各種申請の業務改善やアルバイトさんがスムーズに仕事ができるよう業務のサポートもしています。たとえば、入社手続きは人事・情報システム・総務の3つの承認が必要なため対応に時間がかかってしまいます。それを改善するために権限の整理や業務の可視化などを行っています。

その他にも、総務課では規程・FM(facility management)チームがあります。会社法や登記に関する対応、規程改訂などの仕事や、設備・防災・工事関連などの拠点管理を行っています。

当社へ入社して良かったと思うことを教えてください。

学びの機会がとても多いという点ですね。好きな研修を自分で選んで受講できるツールもありますし、広報の研修や勉強会があったり、社外から講師を招いて行うウェビナーを受けたりすることもあります。

それに、パーソルグループ内では月に1回各グループ会社の広報担当が集まって開かれる連絡会議があるのですが、社外広報に必要な知識や、マスコミ各社の記者の方との関わり方などは、その会議があるおかげで基礎からしっかりと学ぶことができました。中でも私が一番印象に残っているのは、制作物の著作権についての講座ですね。

学びの機会が多い環境だからこそ、今自分の興味がどこに向いているのかを知ることができますし、研修や勉強会に参加することで、「もっと知りたい」「これを極めたい」とより強く思えるようになりました。

学びの機会が多いのは素敵ですね。他にもありますか?

あと、自由な発想ができる社内の雰囲気や制度があるのも入社して良かったと思う点です。以前、社長の軽井さんが「サラリーマンの良い所は会社が勝手に成長させてくれるところだ」という話をされていたんです。とても懐が深い方だなと思うのと同時に、「社長がそう言ってくれるなら遠慮せずに、興味があることには積極的にチャレンジしてみよう」と思うようになりました。

仕組みづくりやゼロからイチを立ち上げる経験ができることは、私自身のやりがいにもなりますし、何よりも納得感を持って仕事ができていますね。

逆に当社へ入社して戸惑った点や気になった点があれば教えてください。

前職と比べて在宅勤務の頻度が減ったことですね。現在、在宅勤務は基本的に週に1日で、頑張れば2日というところです。総務の仕事上、どうしても出社対応が必要な業務(代表電話、郵便や発送物の受け渡しなど)があるので、そこは仕方がないことだとは思います。

ただ、入社当初から在宅勤務の頻度が増やせるようにいろいろな取り組みも行っています。例えば、今期からは出社当番制を設けて月7日まで在宅勤務ができるようにしています。また、出社対応が必要な電話応対や発送物の受け渡しの効率化を図る施策も検討しているので、今後はもっと在宅勤務の頻度は増えていくと思います。

親しみやすい社員の人柄と、協力し合う空気感が長く安心してはたらける理由。

はたらき方について他社との違いがあれば教えてください。

今は業務が落ち着いていて残業があまりないので、散歩がてら池袋周辺や自宅の最寄り駅付近のカフェに立ち寄ることもあります。ただ、イベントが重なるときや繁忙期に入ってしまうと、どうしても残業時間が多くなってしまうときもありますね。

でも、他社に比べて有給休暇は比較的自由に取れる環境だと思いますね。私の話ではないのですが、土日祝日合わせて2週間の有給休暇をとっているメンバーもいるみたいです。

当社ではたらくメンバーの人柄・雰囲気についての印象を教えてください。

とにかく人柄がとてもいいと思います。前職ではこの人とは人間関係を築くのがちょっと難しいかもという方もいたのですが、パーソルワークスデザインではそんな人を見つける方が難しいですね。皆さん、とても親しみやすい人ばかりだと思います。

私自身、入社後にその親しみやすさにとても助けられました。初めのころは業務が忙しかったのですが、同じ部署の人たちが仕事の合間に雑談などで笑いあう時間を多くつくってくれ、親身になってフォローしてくれました。

ライフスタイルの変化があったとしても、はたらきやすい環境だと感じますか?

はい。実際に産休や育休などのあとに復職をしている方も多いと思います。まだ、ひとつの部署しか経験していませんが、復職する人を受け入れ態勢が整っていると感じます。ブランクがあったとしてもみんなで協力し合う空気感があるので、そこがはたらきやすい職場につながっているんだと思いますね。

それに、入社してから知ったことですが、養子縁組であっても育休が取れるんです。そこには驚きました。空気感だけでなく制度としてもしっかり整っていると実感しましたね。

今後やっていきたいことがあれば、教えてください。

今は社内広報をメインに担当しているので、社内コミュニケーションが活発になる仕組みを作って、PWDではたらいていてよかったと思う従業員が増えるよう活動していきたいです。また、VIやプレスリリースの知識と経験を増やして、広報的な観点を養いたいです。

それに、今はCSR(※4)活動にも興味があるので、その業務にも携われたらうれしいなと思います。九州拠点を見ていて、地域との関わりが密接で地域に根差した企業になりつつあることが伝わってきます。九州以外の拠点でも地域との交流を深めてPWDとしてできることを企画・提供していきたいです。

※4 CSR:Corporate Social Responsibility。環境保護や文化支援など、企業が社会的存在として果たすべき責任のこと。

※記事の所属部署・肩書・情報は公開日時点のものです。

募集職種を探す