2018年11月8日
パーソルワークスデザイン株式会社
2018年11月22日(木)開催
採用難対策セミナー
〈フレキシブルワーカー(パートタイム型人材)活用のコツ!〉
〈失敗しない!アウトソーシング導入方法〉
2018年11月30日
11/22(木)に開催しました『採用難対策セミナー』は、盛況のうち、無事に終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
パーソルワークスデザイン株式会社
セミナー事務局

2018年3月の有効求人倍率は1.59倍、1974年1月以来44年ぶりの高水準を維持しており、採用に苦戦する企業が急増しています。そんな中、週4日や時短などフルタイム以外の働き方をする「フレキシブルワーカー」の活用や、「アウトソーシング」の活用で人手不足解消を図る企業も増加。しかしその一方で、「具体的にどのように進めたらいいのか、何に気を付けたらいいのかわからない」等の悩みを持つ企業担当者の方もいらっしゃるようです。本セミナー第一部では、フレキシブルワーカーが求められる背景・マネジメントノウハウについて、第二部では、失敗しないアウトソーシングの導入について事例をもとに解説します。
こんな方に
第一部 社員・派遣社員の採用担当の方/時短ワーカーの活用を今後検討されている方
第二部 今後アウトソーシングを検討されている方/業務の切り分けノウハウを知りたい方
開催概要
セミナー名 | 採用難対策セミナー ~フレキシブルワーカー活用・アウトソーシング活用のコツとは?~ |
日時 | 2018年11月22日(木)15:00~17:00(受付 14:30~) |
会場 | パーソルワークスデザイン株式会社 本社/池袋アウトソーシングセンター アクセス |
参加費 | 無料 |
定員 | 20名 |
主催 | パーソルテンプスタッフ株式会社、パーソルワークスデザイン株式会社 |
プログラム
15:00~16:00
第一部 フレキシブルワーカー活用のコツ! ~多様な働き方が企業の人手不足を救う~
パーソルテンプスタッフ株式会社 第三営業本部 ダイバーシティ第一事業部 引間 利英
- フレキシブルワーカーの求められる背景
- 活用事例紹介
- 3つの導入障壁と解消方法
- 採用、マネジメント上の留意点
※内容は一部変更となる可能性があります。
16:00~16:45
第二部 失敗しない!アウトソーシングの導入方法 ~事例からの学び~
パーソルワークスデザイン株式会社 第一事業本部 営業部 営業課 畠中 竜馬
16:45~17:00
アンケート記入・終了
お申し込み方法
下記お問い合わせフォームよりお申し込みをお願いいたします。
※パーソルテンプスタッフ株式会社の申し込みフォームに移動します
本件に関するお問い合わせ
パーソルワークスデザイン株式会社
第一事業本部 営業部 営業課
セミナー担当
メールでのお問い合わせは、下記メールアドレスまでお願いいたします。
e-mail:diversity03@tempstaff.co.jp