受発注業務アウトソーシング
受発注業務は定型フォーマット以外の対応が多く煩雑なため、工数がなかなか削減できず繁忙への対応、業務事故の減少、業務の平準化などが難しい業務です。
当社ではBPO専業50年のノウハウを最大限に活用し、下記のような課題を解決します。
受発注業務で、こんなお悩みありませんか?
-
月末月初や連休明けの繁忙での業務対応が困難である・・・
-
定型フォーマット以外の対応がメインとなり、人員を減らすことができない・・・
-
業務事故が毎月発生してしまい、減少の兆しもなかなか見えない・・・
-
ベテラン社員に依存しており、業務の平準化ができず、属人化になってしまう・・・
パーソルワークスデザインの「受発注業務アウトソーシング」をご利用ください!
サービスの特長
-
人員配置の最適化により、お客様の繁閑差に合わせた対応
業務量の多い時期にパートタイム勤務のスタッフを増員し、閑散期には少数のスタッフにて対応することで、業務量によるスタッフ体制の調整が可能です。
実際に弊社サービスの利用により、従業員の残業を“ほぼ0″に減らした実績もございます。曜日指定の配置例
曜日指定の配置例
-
BPO専業50年のノウハウを使った高品質なアウトソーシング
過去の対応経験を基に、定型フォーマット以外の入力業務も丁寧に遂行します。
定型フォーマットもAI-OCR※を利用することで、効率的に対応します。※AI-OCR=書類や帳票の読み取りを高精度で行い、データ化するOCR処理のこと
-
お客様に合わせた"システム開発"で業務事故の減少へ
お客様の業務や課題に合わせた、独自のシステム設計やプログラム開発が可能です。
実際に弊社サービスの利用により、1か月の業務事故発生率を約0.5%から約0.05%へ減らした実績もございます。 -
効果的なBPR※1により業務の"平準化"を実現
経験豊富な弊社の運用担当者によるお客様へのヒアリングを通し、得意先ごとに形式が異なる受注業務フローやルールを洗い出します。無理・無駄な業務がないか確認しながら、標準作業手順書※2の作成などを行うことで、均一でミスの起きにくい作業ができる環境を整えます。
サービスの仕組み例
注文確認や入力、作業依頼書や請求書の作成や送付などお客様にて行っていた業務を下記のような仕組みで弊社へ委託していただけます。


受発注業務の対応例
受注センター業務
- 注文書受付
- 注文書のシステム入力
- 電話問合せ
- 作業依頼書の作成、発送
- 請求書の作成、発送
マーケティング支援
- 顧客管理・DM発送
- 各種キャンペーン対応
- アンケート集計
- データ分析
- 統計資料作成
- 繁閑に合わせた適正配置を行いたい
- 業務を平準化したい
など、様々なニーズへ柔軟に対応いたします。
受発注業務のアウトソーシングをご検討の場合はパーソルワークスデザインへお気軽にお問合せください。
お問い合わせ・資料ダウンロード
- Webでのお問い合わせ
- 資料ダウンロード
-
03-6907-4481
【受付時間】平日9:00-18:00